永代供養 「永代供養」とは‥無縁佛になりません。 一霊 納骨式 永代供養 こんな方に最適です。 これまでにお寺と御縁のなかった方、分家された方 従来の墓地はあるが、吉祥寺に分骨供養したい方 没後墓地をお守りする子どもや跡継ぎが居られない方 祖先代々のお墓でなく、個人、夫婦などの単位で埋葬されたいと希望されている方 子もいる、孫もいる、でも遠くに住んでいるのでお参りになかなか来れない方 没後埋葬墓地が見つからず、ご遺骨を保持されている方 御先祖様の御遺骨を近くの墓地に移したい方、一時預かり墓をお探しの方 今すぐ納骨をされたい方 お仕事上、転勤が多く墓地を定めにくい方 大阿弥陀如来様の下で永眠出来ます。 供養内容 契約者の葬儀後、納骨時より永代供養を開始します。 49日、1周忌、3回忌、7回忌、13回忌、17回忌、23回忌、27回忌、33回忌、50回忌等の各回忌法要を営みます。毎年の「彼岸会」「盆供養」「施餓鬼会」回向が永久に続けられます。 遺骨は50回忌まで供養塔内安置棚にて供養し、それ以降は塔内地下に合葬されます。合葬された後も毎年の彼岸会・盆供養・施餓鬼会回向が永久に続けられます。 供養料の決定 料金は様々な条件に対応する為に相談にて決めさせていただきます。 使用許可証 諸費用納入後、使用許可証を発行致します。御縁を結ばれた後は当寺との交流を安心して深めてください。 故人の意思を尊重 亡くなった後のトラブルを解消する為故人(契約者)の意思を尊重します。 御遺骨に関しましては、吉祥寺がきちんと供養管理致しますので、他寺の僧侶がやすらぎの里へ来られてのお勤め、供養は堅くお断り致します。 50回忌大法要後も吉祥寺が永遠に御供養致します。 自分のお墓がほしい方の永代供養 独立式 自分のお墓がほしい 独立したお墓で永代供養を受けたい 身内の方がなく、没後の供養を見てもらえない 親兄弟、身内ですでに亡くなられている仏様 没後、仏様と御縁を結び見守られ永眠したい 遠方にお墓があるので、分骨をして供養したい